メールフォーム
番組にメールを送ったことがある人なら
1度はどこかしらで使ったことがあると思いますが、
便利!って感じますか?
不便…って感じますか?
まぁ、ほとんどの人はそんな概念考えたことないと思います。
ですが、タイトルの通り私はメールフォームの存在に危惧を感じています。
“指示待ちリスナー”が出来上がるからです。
なぜこう考えてるのか、色んな視点から考えてみます。
番組側がお便りを募集するのにあたって、
まず2種類やり方があります。
・メールアドレス なのか
・メールフォーム なのか
会社の方針によって決まります。
もちろん両方もアリです。音泉は両方ですね。
メールアドレスの場合はさらに
自社ドメインなのか、フリーメールアドレスなのか、の分岐もあります。
文化放送ニッポン放送、音泉も自社ドメインですね。
自社ドメインを使うということは会社のサーバー容量を食らうので、
メールフォームを使う理由の1つにはなるかもしれません。
フリーメールアドレス(だいたいGmailだけど)でしたら無料ですね。
または会社で法人向けのGoogleサービスを使っていて一緒くたにしたい……、
という可能性もあったりするかもしれません。
メールフォームの場合は、よくあるのがGoogleフォームだったり
Questant(ざんなま♪はここでした)など。
スタッフにとって集計が楽だったり、無料だったり。
リスナーにとって入力が簡単(そうにアピールできる(ぼくはそんなことない))だったり。
そういったことが考えられます。
最近は色んな会社さんがニコ生など生配信番組を立ち上げるので
会社によって送り方がまちまちなんですが、ちょっとお願いしたい。
「メールフォームは(なるべく)やめて…!」
なぜなのか、次にリスナーとして考えます。
もし、これから番組を企画してお便りを募集する、
って会社さんがいらっしゃいましたら、
「メアドよりメールフォームの方がリスナーさんも簡単に送れるよね」
と、手軽さでお考えなら、それは違います。
正確には
「どっちも変わらん(が、フォームではできないことが多すぎる)からメアドがいい」
が、私個人の見解です。
ではまず、メールフォームのメリットを考えてみます。
フォームですもん。
→でもメアドでもアドレス帳につけてません?
だいたいプルダウンですよね。
→メーラーでもたかが長くて10文字そこらですよ?
これはあくまで想定ですが、
スタッフさん都合でこっちになったかもしれない。
別にそれならそれでいいんですけど。
・(番組によって)メアドを持ってない人も投稿できる
手軽さは少し増します。
→が、イマドキそんな人おる?
だいたい音泉メアド必須TokyoFMメアド必須、必須項目にしている会社も多いですし。
ざっと考えてはみましたが、メアドと比べたメールフォームのメリットが
「スタッフさんの集計が」楽、か
「宛先と件名を入力する手間が省ける」しか見つかりません。
完全スタッフさん都合ならいいんですが、
もしそうでないなら、ちょっと待って…?とはなりますね…。
その理由として、メアド(メーラー)のメリットを考えてみます。
プルダウン式になっててお手軽なのがいいとは限らないんですよ。
なんせ、変な発想をする輩もいるもんで……。
特にコーナーや番組グッズの提案といった、
“本来スタッフが裏で考えるような案”のメールが盲点になりがちなんですが。
そもそも投稿って、何を送ってもいいんですよ。マジでなんでも。
特に初心者にありがちな投稿の固定概念なんですが
「ふつおたと、コーナー一覧に挙がっていることしか送れない」
は、本当にありがちな間違いです。
そんなことは一切ないと声を大にして言いたい。
そこで問題なのが、件名に代わるメールフォームのプルダウン。
“ふつおた”とか“その他”とか、なんでもいいよ枠があるならいいんですが、
「(突発的に)〇〇のことを閃いた!!!!
………けどこれプルダウンのどれにも当てはまらないから送れないやつなんだ…。」
と思われてお蔵になるのが投稿における最悪のシナリオ。
例えばプルダウンが
1.2人へのおすすめの酒
2.2人に言ってほしいセリフ
3.2人に聞いてほしいお悩み相談
なんて番組が仮にあったとしましょう(マジで仮です。模倣じゃないです)。
ここで
「1人がメインで出演している作品にもう1人が2クール目の追加キャストで出演」
するアニメが放送されるとしましょう。
……どこに書きますか?
書けませんよね。
酒でもセリフでもお悩みでもない。
強引な手として、本文の1文目に
【ふつおた】
と書いてどこかテキトーな件名選んで送る手段はありますが。
できないっすよね。私もこれだったらできないっす。
初心者ならなおのこと萎縮させられます。
これがあり得るメールフォームは大嫌いなのです。
(なのでデフォでふつおたとその他がある音泉は良心的ですね。)
「そんな企画書以外のこと送られても困るんだけど」
と、思うのなら勝手ですが、
そんな企画書以外のことだけれども番組のためを思って積極的に考え、
意欲的に投稿したいという人なんか投稿勢の中でもごく一部ですし、
そんな気持ちを潰すのは番組としても会社としても、ひいては業界としても
ロングスパンで考えたらマイナスのほうが大きいのではないでしょうか。
番組や会社によりけりなんですが、
メールフォームに添付ファイルがつけられないところがあったりします。
というかかなり多い…。
きれいな風景の写真送りたいのに、
オタクでバカやってる写真見てもらいたいのに、
写真があった方が伝わるのに、
つけられないまま送ったから採用されたけど不完全に、
または間違ったり曲がって伝わったり、
写真送れないならこのネタはボツ
と、送れずじまいになったりすることも考えられます。
これもひとえに、アドレスで募集すると画像でよりサーバーを圧迫することになったり、
メールフォームだとしても、テキストしか受け付けないサービスだったり、
上限容量的に写真が来られると困るから…。
このあたりかと思います。
以前でもしかしたら書いた話かもしれませんがご愛嬌を。
普段から、ふつおたでもコーナーでもなんでも住所など書いてるようにしているんですが
その理由が「個人情報から補足ができたり話が広がったりする」からです。
むいはずでいいお便りがありましたね。これが一番しっくりきた。
「(個人情報を書いてる理由が)例えば、水着を買った、というメールでも
男が買ったのか女が買ったのか、
10代20代が買ったのか40,50が買ったのかで受け答えが変わるから。」
これが全てを物語っています。
なので個人情報が書けないというのは十分マイナス要素のひとつになりえます。
と、ここまで単に自分が感じるメールフォームの不便な点を書き連ねてしまいましたが
私はあまりメールフォームをよく思ってはいません。
特にひとつめの自由に書けない縛りのようなのが一番大きいですね。
とはいえ、こちらを読んでくださった大多数の投稿者の方は
コーナーに縛られない、自由な発想や提案をして
番組を盛り上げていってほしい、という点を意識してほしいと思います。
数学